先取学習は必要!?ベネッセのチャレンジをやめてがんばる舎を受講してみた【後編】

自宅学習
スポンサーリンク

先取学習は必要!?チャレンジをやめてがんばる舎を受講してみた【前編】の続きです。

前回の記事のとおり、ここにきて再び通信教材で授業に合った学習を取り入れようと思い立ち、再び【進研ゼミ小学講座】を申し込もうかと考えました。
ベネッセのついてはこちらの記事でも書いたとおり始めやすく辞めやすかったので♪

けれどここでケチな私は低学年の学習にしてはコスパ的にう~~ん・・・と思ってしまうのです。(経済格差は教育格差を実感・・・)
そこでまた調べだす私(笑)

条件は
・学校の学習に添っていること!
(・できれば安く!)

そこでベネッセ以外で気になったのはポピーがんばる舎

 

スポンサーリンク

ポピー

全家研のポピー。教科書に合わせた内容になっており、40年以上の実績がある。
1年生は2700円(2018年2月現在)
友達のお子さんがやっていたので聞いてみたところ、「余分な付録などはなく自分で学習予定を決めてこなしているスタイル。
ポピーをしっかりやっていれば学校のテストはほぼできている。」とのこと。
(ちなみに幼児版は980円。我が家の場合、娘にとると息子もやりたがるので一緒に受講することを考えるととっても魅力的♪)
とりあえずお試し教材を請求してみました。

親子で学べる!教科書に沿っていてテストで高得点を狙える!【月刊ポピー】。まずは無料おためし見本から!

うんうん、いい感じ♪ベネッセほどきらびやかな感じではないのですが、絵もかわいいし雰囲気がやわらかいので子供も好みそう。
幼児版はベネッセのような配慮(読み物の角がとがっていないなどの配慮はさすがベネッセ)はないものの、コスパはとってもいいなと思いました。
・・・正直に言うと幼児版のコスパがよすぎて小学生版が若干割高に感じる・・・(;^ω^)

がんばる舎

次にがんばる舎。今まで私はがんばる舎を知らなかったのですが、がんばる舎は月一回学校の教科書に即したA4のプリントが送られてくるのみという超シンプルなもの。
私が申し込んだときは1か月無料キャンペーンがあったので、お試し教材がわりにとりよせました。
値段は小学生800円(幼児版は680円)でダントツに安い! (2018年2月現在)
中身は白黒のプリントで親が丸付けをします。考え方の補足などは解答に書いてあるので、親が補足説明もしていきます。
・・・そう、親のサポートが必要です。これはポピーでもいえることですが、親のすることが多いのはベネッセに比べて格段に多い!
まぁその分の料金差といったところでしょうか・・・。
(がんばる舎のホームページ。)

どれにする!?

悩みに悩みましたが、今は自信をつけるのが目的!なので学校で習ったときに「あっこれ知ってる!私できるかも!」という気持ちが育てばいいなと思ったので、がんばる舎で教科書の先取学習を少しすることにしました!
というのもがんばる舎は問題数が少ない!算数1ページに2,3問といったページも多々あります。勉強に重点を置くなら物足りないかなと思いますが、負担なく少し先取学習というには価格との兼ね合いも考えたときに十分かなと思い決めました。

ひとまずどんなものか続けてみたいと思います!

【追記】その後の記事→結局がんばる舎をやめてチャレンジ2年生に落ち着きました

 

【関連記事】

・以前に受講したチャレンジの話→ベネッセの進研ゼミ小学講座・チャレンジ1年生を2か月のみ受講してみた!

・ベネッセに2か月のみの再受講について聞いてみました→ベネッセのチャレンジ1年生!またまた2か月のみの受講も可能!?