幼児

幼児

リップルキッズパークを1年続けた6歳。チャレンジイングリッシュでのレベルは?

息子は姉のついでにオンライン英会話のリップルキッズパーク を年中から習っています。 が、その内容はぜんっっぜん勉強ではありません(^^;) というのも、初めて聞く外国語で戸惑いも大きく、じっとしているのも苦手。 当然、レッスンっぽいことを始...
家庭教育

元幼稚園教諭が効果を実感。こどもちゃれんじはホップこそおすすめ!

子どもをお持ちのご家庭ならご存知・ベネッセのこどもちゃれんじ。 何も知らない妊娠中や出産後、応募者全員プレゼントにつられてその後DMが届いているのはうちだけではないはず(笑) 特に小学生以上の進研ゼミに比べて【こどもちゃれんじ】は安い! 教...
家庭教育

5歳でひらがなが書けなかった息子が2か月ですらすら書けるようになった方法

我が家は、以前に「自由保育ってただ遊んでいるだけ?臨界期から考える、幼稚園の選び方」で書いたように、幼児期には机上の勉強はさせてきませんでした。 そんな方針の元、同じように育てているのに、やはり個人の差はあるもので・・・。 上の娘は3歳の頃...
幼児

子どもが「算数できない!」と困らないために。誕生日ケーキは誰が切っていますか?

息子が6歳になり、数を数えるときに思い出すのは勤めていた幼稚園の園長先生とのやりとり。 年長の頃になると教師は意識的に数字や文字を遊びに取り入れたり、話に盛り込んだりするのですが、その時に数についてアドバイスをいただいたことがありました。 ...
家庭教育

雑誌の付録、まさか親が作っていませんか?!子ども雑誌のコスパのいい活用法とは?

我が家では滅多に雑誌は買わないのですが、年に1,2回子ども雑誌を買うことがあります。 今回は息子が「本屋さんで好きな本を一冊買う」ことができるチャンスがあり、息子が選んだのは雑誌・幼稚園。 息子が買ったときの付録は大人でも話題になっていたピ...
スポンサーリンク