息子は姉のついでにオンライン英会話のリップルキッズパーク
を年中から習っています。
が、その内容はぜんっっぜん勉強ではありません(^^;)
というのも、初めて聞く外国語で戸惑いも大きく、じっとしているのも苦手。
当然、レッスンっぽいことを始めると途端にグズグズしだすこと始末。。。
息子に関しては「日本じゃないところでは違う言葉もあるんだ~」「違う言葉の人とも話してみたいな~」くらいの気持ちが育てばいいなぁと思って続けています。
そんな息子が進研ゼミ小学講座・チャレンジ1年生を始めました。
進研ゼミは2019年から追加受講料不要でChallenge Englishを受講できるんです♪
これはすっごくお得!
さっそく初めのレベルチェックテストを受けました!
リップルキッズパークでの様子
以前、リップルキッズパークを受講して1年のときに様子を書きました。
あれから数カ月。
以前と変わらずゆる~く続けています(^^;)
具体的にはほぼゲーム(笑)
最初のお決まりの「今日の天気は?」「おやつ何食べた?」などやりとりした後は10分ほどオンライン上で先生とゲーム。
その後5~10分ほど教科書のようなテキストを少しやって終了。がお決まりのパターン。
もちろん予習復習なし。
ほんとにこれ意味あるのかなぁ?とは思いつつ、姉のついでだし・・・と特に英語自体の成果はあまり求めていませんでした。
進研ゼミ小学講座のチャレンジイングリッシュで力試し!
そんな息子が受講を始めた進研ゼミのチャレンジ1年生♪
姉も受講していますが、2019年から追加受講料不要になったチャレンジイングリッシュは有効活用できていませんでした。
けれど、息子のチャレンジにも案内が入っていたので、いい機会だと思って一緒に試してみることに♪
最初にレベル判定をしてから、自分のレベルに合ったレッスンを受けられるようです。
少々時間が長いので、途中で休憩が入るのにはびっくり。
初めはアルファベット1文字を選ぶところから、間違えずに進むとどんどん難しい問題になってく仕組みのようです。
ここで驚いたのは、アルファベットの小文字は間違えたものの、3文ほどの文章を聞いて正しい絵を選ぶ問題はできていたこと!
確実に耳は育ってきている!と確信しました。
(逆に言えばオンライン英会話で力をつけようと思うと、別に書くことのフォローは必須だということでもあるのですが・・・(^^;))
さて、気になるレベル判定の結果はレベル3。
レベル3は初めて英語を習う3・4年生レベルらしい。
年長児、週1回25分のオンライン英会話のみとしては十分な効果です!
英語はコツコツやるしかない
我が家は特に英語教育に力を入れているわけではありませんが、小学校でも教科化される現代では英語は避けて通れないと思っています。
何より学校で授業がある以上、「分からないからつまらない」となることだけは避けたい!
他の教科は授業で習得していくスタイルで問題ないと思って先取りはしていませんが、英語はそうはいかない教科です。
せめて英語に興味を持つ土台だけは小学校5年生までには作れるように、家庭で取り組んでいきたいと思います!