【体験談】トイレトレーニング おすすめグッズ編

育児
スポンサーリンク

前回は我が家がトイレトレーニングでやってみたことをご紹介しました!
関連記事→ 【体験談】トイレトレーニング やり方編

今回は実際に我が家が使ったもの買ったものの中からおすすめや選んだポイントなど、トイレグッズについて書いてみたいと思います。

スポンサーリンク

トイレ関係の本

前回の記事にも書きましたが我が家が購入したのはこちら。たくさん出ているので迷いますが、ポイントはトイレに行く一連の動きが描かれているかどうか!むずむずする→トイレに行く→パンツを脱ぐ→トイレでする→おしりをふく→流す→手をあらう まで描かれていると、子どもはトイレの流れが分かるので心構えがしやすいのでおすすめです♪前回の記事でも書きましたが我が家が特に使っていたのはこちら↓。

もっとトイレトレーニングに特化した絵本もあります。

トレーニングパンツ

前回ご紹介したように、息子の時のみトレーニングパンツを書いました。トレーニングパンツには厚さが3層、4層、6層がありました。我が家はどれにしても床まで拭くことになるだろうと思っていたので、厚さはどれでもいいかと判断し息子の好きな柄で決めたので3層でした。
ちなみに息子が選んだのはこれ↓

3層でも普通のパンツよりは床までの漏れ方は随分マシでした。ただやはり3層でも洗濯後は乾きにくかったです。それでも我が家ではデメリットよりメリットのほうが上回ったので使っていた為おすすめグッズにいれましたが、これは必要不要が特に分かれる商品だと思います。

トイレの装飾に使ったシート

やり方編で書いたトイレの装飾です。初めは画用紙で作ろうかなとも思ったのですが、消臭機能のついているかわいいものを発見して購入!トイレに貼って誘い掛けに使用しました!
我が家が買ったのとデザイン違いですが、買ったのはこれ↓。洗濯もできるので衛生的です♪

キャラクター好きにはこんなのもあるようです。これなら「アンパンマン、どこをパトロールしているか見に行こう♪」などと誘い掛けられますね♪

補助便座

いろいろな補助便座がありますが、我が家が愛用したのはリッチェルのポッティス。ポッティスは跨いで座る形ではなく洋式便座に座る形の補助便座です。我が家は①補助便座から洋式便座への移行がスムーズな点、②ズボンやパンツを全部脱がなくても座ることができる点が気に入って購入しました。

使ってみると予想通りの補助便座でした♪ただデメリットをあげるなら、男の子は気をつけないと前におしっこが飛んでしまう点です。けれど洋式便座を使うようになっても気をつけなければいけないことなので、ポッティスのデメリットというよりは洋式便座型のデメリットかなと思います。

今回記事を書くにあたって補助便座を調べていたら、同じリッチェルからこんな商品を発見!(リッチェルの回し者ではありませんが・・・笑)

ポッティスは取っ手の部品など、若干溝があるのですが、こちらは丸洗いしやすそうだし、便座シートを敷かなくても柔らかそうでいいなと思いました♪ただトイレの種類によってぴったり合わないものもあるようなので注意が必要です。

踏み台

我が家では100均一のものを使用しましたが、トイレトレーニングを始めた頃の子どもにとって便座は高いので踏み台は必須です。素敵な踏み台もたくさんでていますので、お好みに合わせて選ぶといいと思います。100均一でも我が家には十分でしたが、欲を言えば折り畳みができると来客時も困らなかったかなと思います。
友人宅で見たこれ↓いいなと思いましたが、値段との兼ね合いですね・・・

以上、我が家が実際にトイレトレーニングで使ったおすすめグッズでした!子どもによって合う合わないもあるし使う時期もいろいろだと思いますが、うまく使えば便利なグッズが今はたくさんあるので活用したいですね♪

関連記事→ 【体験談】トイレトレーニング 娘編
関連記事→ 【体験談】トイレトレーニング 息子編
関連記事→ 【体験談】トイレトレーニング その他グッズ編