防災にも役立つ足元灯を取り付けました。人感センサーのフットライトが便利!

住まい
スポンサーリンク

先日書いたように帰省時に実家で気になることはなるべく解決のお手伝いをしています。
今回気になっていたことのひとつがフットライト。
我が家は数年前に家を建てたので、1階と1階の階段下と2階の廊下にフットライトを設置しました。
停電したら自動的に明るく光り、普段は暗くなるとぼんやりオレンジに光るので、とっても安心感があります。
その上、非常時には懐中電灯代わりにもなるという優れもの。
正直もっと設置しておけばよかったと思うほど。
こんなフットライトが実家にもあれば、親もなにかと安心かなと思っていたのです。

スポンサーリンク

防災にも役立つフットライトを設置

両実家は昔ながらの古い家なので、夜になると真っ暗。
祖母は夜トイレに起きるので、真っ暗な廊下を歩いています。
きっと停電時や災害時、困るよなぁ・・・と心配していました。
そこで普段はフットライトになり、非常時にはライトになるものを探して、両実家にとりつけることに♪
両親とも設置したいけれど、とりあえずお試しで・・・ということだったので、安めのものをチョイス。
コンセントに差し込むほうが電池切れの心配がないので、基本的にはコンセントに差し込むものにしました。
一カ所だけコンセントがなく、けれどどうしても明かりをつけたかったので置き型を購入。

人感センサーでかなり明るく光ります。非常時に懐中電灯にもなる!

光は上に劣りますが、常夜灯としてもつかえるのは◎。
夜近づくとひときわ明るく光ります。
夫の実家の階段の上下にはこれを設置。

防犯や転倒防止にも役立ちます

夫の実家には階段の上下につけましたが、ちょうどトイレの前でもあったので、夜トイレに行くときに電気をつけなくてもよくなったと喜んでいました。
また両親は2階で寝ているので、災害時、1階に降りるときにも明かりがあると安心です。

そしてどうしても設置したかったコンセントのない一カ所は、私の実家の廊下の端。
実は以前、その場所から泥棒が侵入したことがあり、その近くで祖母が寝ているので気になっていたのです。
古い家なのでどこかしら防犯の弱いところがあり、構造上どうにもできないので、せめて人が通ると光で威嚇できるといいかなと。
やはり光の強さはコンセント式に劣りますが、人が通ると明るくなるで、防犯の意味でもよかったです。
(帰省した際には電池が切れていないかの確認は必須ですが・・・。)
また盲点でしたが、祖母曰く、「夜中に電気をつけるために見上げなくて良くなったのが有難い」と。
その部屋は、昔ながらのひもをひっぱって明かりをつけるタイプの電気で、祖母には紐を引くために少し上を向く姿勢がぐらつきそうで怖かったらしいのです。
そこまで気づいていなかったけれど、言われてみれば納得。
特に夜起きてトイレに行くときは体もシャキッと起きているわけではないので、なおさら転倒の恐れがあります。
そんな場所にもフットライトは便利ですね。

我が家はコンパクトな家なので、今3つのライトでもそこそこ安心感はあるのですが、最近は大型災害の危険も叫ばれているしもっと備えておいたほうが安心だなぁと考えています。
気になったことは少しずつ改善して、快適な生活を目指します♪

住まい
スポンサーリンク
utanoをフォローする