家庭教育元幼稚園教諭が効果を実感。こどもちゃれんじはホップこそおすすめ! 子どもをお持ちのご家庭ならご存知・ベネッセのこどもちゃれんじ。 何も知らない妊娠中や出産後、応募者全員プレゼントにつられてその後DMが届いているのはうちだけではないはず(笑) 特に小学生以上の進研ゼミに比べて【こどもちゃれんじ】は安い! 教...2020.01.27家庭教育幼児
自宅学習チャレンジスタートナビ、目覚ましコラショの口コミ情報♪進研ゼミ小学講座・チャレンジ1年生に入会しました! 現在3年生の娘が入学した時に2か月だけ入会し退会、その後再び入会して続けている進研ゼミ。 ベネッセの進研ゼミ小学講座・チャレンジ1年生を2か月のみ受講してみた! 下の弟が4月から一年生になるこの秋は、新一年生に向けた豪華?付録を掲げられて...2019.11.13自宅学習1年生
自宅学習【家庭学習】結局がんばる舎をやめてチャレンジ2年生に落ち着きました もう6月。4月から娘は2年生になりました。 以前、「チャレンジ1年生をやめてがんばる舎を受講してみた」でも書きましたが、がんばる舎を1年続けるつもりで始めていました。 が、実は今はチャレンジに戻っています。 今回はそのお話。 3か月目であれ...2018.06.06自宅学習2年生
自宅学習先取学習は必要!?ベネッセのチャレンジをやめてがんばる舎を受講してみた【後編】 先取学習は必要!?チャレンジをやめてがんばる舎を受講してみた【前編】の続きです。 前回の記事のとおり、ここにきて再び通信教材で授業に合った学習を取り入れようと思い立ち、再び【進研ゼミ小学講座】を申し込もうかと考えました。 ベネッセのついて...2018.02.14自宅学習1年生
自宅学習先取学習は必要!?ベネッセのチャレンジをやめてがんばる舎を受講してみた【前編】 以前書いたように【進研ゼミ小学講座】のチャレンジ1年生をやめた娘。しばらくは学校の宿題のみの生活をしていました。 【関連記事】ベネッセの進研ゼミ小学講座・チャレンジ1年生を2か月のみ受講してみた! その後、娘からチャレンジなどをやりたい...2018.02.13自宅学習1年生
1年生ベネッセのチャレンジ1年生!またまた2か月のみの受講も可能!? 以前の記事でも書いた通り、【進研ゼミ小学講座】のチャレンジ1年生を2か月で退会した娘。 4、5月でやめたのですがあれから約半年。ベネッセから電話がかかってきました。 「その後の娘さんのご様子はいかがですが?」 いつもなら勧誘系の電話はあ...2017.11.081年生育児
自宅学習ベネッセの進研ゼミ小学講座・チャレンジ1年生を2か月のみ受講してみた! 子どもがいる家庭ならご存じ、【こどもちゃれんじ】♪ その小学生版が【進研ゼミ小学講座】。 申し込み こどもちゃれんじでは「しまじろう」がお馴染みですが、ちゃれんじ1年生は「コラショ」というランドセルから変身したキャラクターです。(2020年...2017.05.15自宅学習1年生