柳宗理のボール&ストレーナーがおしゃれ♪大きさの選び方は?

料理・お菓子作り
スポンサーリンク

ついにずーっと憧れていた柳宗理のボール&ストレーナー(ストレーナーっていうんですね~ザルじゃないんだ)を購入しました♪

予想以上によかったのでレビューします!!

スポンサーリンク

何より見た目が素敵

今までのボールも不自由なく使っていたのですが、実際に比べてみるとやっぱりおしゃれ!
実用性重視の私ですが、柳宗理のボールのデザインが素敵すぎてテンションが上がってしまいました。
ただ置いてあるだけでもシンプルスッキリな見た目はやはり決め手の一つです。

ボールは高さあり!こぼれにくいかも!?

左が柳宗理23cm、右がカタログギフトで頂いた一般的なステンレスボール22cm

御覧のとおり柳宗理のボールのほうが高さがあります
さっそく粉ものを混ぜてみましたが、これは混ぜていてもこぼれなくていい!
特に我が家は子どもと一緒にホットケーキを作ったりするときに使うので、こぼれにくいのはとても大事!
丸みが若干シャープなのもこぼれにくいことに影響しているかも。

今まで22cmのボールではお好み焼き作ったりする時にギリギリだったので柳宗理のボールは23cmと27cmにしたのですが、23cmでも高さがあってかなり入るので十分でした。
むしろ27cmは大きすぎてなかなか出番はなさそう・・・。
19cmにしておいけばよかったかなぁと思っています。
早急に19cmも揃える予定。
↓23cmのボールでホットケーキ1袋を混ぜているところ。まだまだ余裕があります。

 

ストレーナー(ザル)は浅め。お米に注意!

左が柳宗理19㎝、右がホームセンターで買ったと思われる一般的なザル19㎝

ボールとは反対にこちらは柳宗理のストレーナーのほうが浅いつくり
その分、外側に広がっているようなデザインで浅いからといって容量が変わるという感じではなさそう。
私が一番気になっていたのは流し台に直に置いて水が切れるかという点だったのですが、同じストレーナーを使っている友達のいう通り、なんの問題もありませんでした。
けれど、一般的なザルと違って底が直に触れるので、衛生面を気にする方は下にお皿等を置かないといけないのはマイナスポイントかなと思います。

ストレーナーは23cmと19cmにしたのですが、このサイズ選びは私には正解でした。
けれど今まで使っていた15cmの使用頻度が意外に高いことが判明。
やっぱり柳宗理の16cmも買い足すことにします。
もう一つザルの注意点!我が家では子どもたちがお米をとぐときはざるを使うのですが、一般的なものより柳宗理のほうがザルの目にお米が詰まる
これは盲点でした~子どもたちが上手にとげるようになるまでの辛抱かな。

やっぱりセット買いがオススメ

今回は予算も決めているので27cmと23cmのボールと23cmと19cmのストレーナー(ザル)にしたのですが、やっぱりもう一つずつ買い足すことにしました。

本当は一番小さいザルは家にあるものをそのまま使おうかと思っていたのですが、やっぱりセットで置いてある姿がうっとりするほど素敵!
一度買ったらこの先よっぽどのことがない限り買い換えることはないと思うので(今のボールとザルは夫の独身時代のもの・・・)、思い切ってこの機会に揃えたいと思います♪

追記:結局、買いそろえました(#^.^#)